この記事で解決できる悩み
- 松井証券ってどんな会社なの?
- 松井証券 MATSUI FXの評判を知りたい
- 松井証券 MATSUI FXの強みって?
この記事では、このような悩みや疑問について、解決するための解説をしています。
のちほど解説する「MATSUI FXの評判を上げる長所7つ」を理解すれば、MATSUI FXの強みがわかり、自分がFX取引するのに合っているFX会社かどうか判断できますよ。
【はじめに】松井証券 MATSUI FXの基本情報
松井証券は1931年創業の老舗で、株式や投資信託、先物取引といった金融商品を幅広く扱う証券会社です。
従来は「NetFx」というFXサービスを行っていましたが、取り扱う通貨ペアが少なくスプレッドも広く、評判はいまいちでした。
そこで2021年2月20日に「松井証券 MATSUI FX」としてリニューアルし、取り扱う通貨ペアを増やすとともに、スプレッドも業界最狭水準まで下げたことで話題となったんです。
米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ポンド/円 |
0.2銭 | 0.5銭 | 0.7銭 | 表示休止中 |
取引通貨ペア数 | 最小取引単位 |
20通貨ペア | 1通貨 |
【PR】松井証券 MATSUI FXで口座開設する(無料) ≫
MATSUI FXの評判を下げる短所2つと対策
まずは、MATSUI FXの評判を下げる短所2つを紹介します。
対策と合わせてお伝えするのでご安心ください。
MATSUI FXの評判を下げる短所2つと対策
- スワップポイントが高くない
- 自動売買がない
短所1:スワップポイントが高くない
MATSUI FXはスワップポイントが高くないので、長期のスワップ運用には向きません。
トルコリラやメキシコペソといった高金利通貨を扱っているものの、もったいないです。
スワップポイントが低いわけではないので、為替差益のおまけとしてスワップ利益がついてくるくらいに考えておきましょう。
対策:スワップ運用なら別のFX会社を利用しよう
スワップ運用をしたい方は、MATSUI FXよりもスワップポイントが高いFX会社を使ってください。
同じ通貨ペアでもスワップポイントはFX会社によって違うので、より条件の良いFX会社を選ぶことが大切です。
どうしてもMATSUI FXを使うなら、のちほど解説するメリットを活かせる取引スタイルをとりましょう。
スワップ運用におすすめの通貨ペアとFX会社は、以下の関連記事で詳しく紹介しています。
短所2:自動売買がない
MATSUI FXは裁量取引のみで、自動売買の取引サービスはありません。
そのため自動売買ツールが松井証券やMATSUI FXの名前で販売されていた場合、偽物なので使用は避けてください。

対策:自動売買があるFX会社を利用しよう
自動売買の取引サービスをするなら、別のFX会社を利用しましょう。
先ほどのスワップ運用と同じように、目的に応じてFX会社を使い分けるのがポイントです。
ちなみにFX会社の口座開設や維持費は無料なので、複数の口座を持つトレーダーはたくさんいます。
初心者でも使いやすくて人気の自動売買サービスを扱うFX会社や、複数のFX会社を使い分けるメリットは、以下の記事で詳しくご覧ください。
MATSUI FXの評判を上げる長所7つ
つぎにMATSUI FXの評判をあげる長所を紹介します。
なんと7つもあるので、順を追って解説しますね!
MATSUI FXの評判を上げる長所7つ
- 1通貨からの少額取引ができる
- スプレッドが狭い
- レバレッジの倍率を選べる
- ロスカット率を選べる
- サポートの質がいい
- LINEで通知を受け取れる
- ほかの金融商品も取り扱っている
長所1:1通貨からの少額取引ができる
1通貨から取引することで、5円という少額の資金で大損のリスクを抑えつつ、FXを始められるのがメリットです。
なお、1通貨から取引できるFX会社は少なく、2021年3月時点ではMATSUI FXとSBI FXトレードしかありません。
ちなみにSBI FXトレードは1,000通貨以下のスプレッドがMATSUI FXより狭いものの、サポートや通知機能は、MATSUI FXのほうが充実しています。
詳しい違いはSBI FXトレードの評判を書いた以下の記事で比較しましょう!
長所2:スプレッドが狭い
MATSUI FXは2021年2月20日のリニューアルで、業界最狭水準のスプレッドに引き下げられたので、コストを抑えて取引できます。
ちなみにスプレッドとは売値と買値の差額で、取引するたびにかかる実質的な取引にかかる手数料です。
スプレッドについて詳しく確認したい方は、以下の関連記事を読みましょう。
また、主要な通貨ペア4つのスプレッドの変化が分かるよう表にまとめてみましたので、ご参考ください。
通貨ペア | リニューアル前 | リニューアル後 |
米ドル/円 | 0.5銭 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.8銭 | 0.5銭 |
豪ドル/円 | 0.8銭 | 0.7銭 |
ポンド/円 | 1.7銭 | 1.1銭 |
長所3:レバレッジの倍率を選べる
国内業者では珍しく、レバレッジ倍率を1倍、5倍、10倍、25倍の4つから選べます。
低レバレッジを選択することで、毎回レバレッジを管理・計算する手間が省け、損失のリスクを抑えた運用が可能です。
レバレッジは実際の資金以上の金額を取引することで、より多くの利益を狙えるのが魅力です。ですが、レバレッジをかけすぎると損失額が大きくなるリスクも高まるので気をつけましょう!
コース名 | レバレッジ | 証拠金率 |
スタンダード25倍コース | 25倍 | 4% |
低レバレッジ10倍コース | 10倍 | 10% |
低レバレッジ5倍コース | 5倍 | 20% |
レバレッジなしコース | 1倍 | 100% |
長所4:ロスカット率を選べる
ロスカットが執行される証拠金維持率を50%、60%、70%、80%、90%の5段階で設定できます。

証拠金維持費を小さく設定するほど、許容できる含み損が大きくなります。
大損を防ぎたい方は90%や80%、ある程度の含み損を許容して50%や60%に設定するなど、取引スタイルや戦略よって数値を選んでください。
長所5:サポートの質がいい
MATSUI FXは10年連続でHDI-Japan(へルプデスク協会)の問い合わせ窓口格付けで、最高評価の三つ星を獲得しています!
他社にないサービスとしては、オペレーターと顧客がインターネットでパソコンやスマホ、タブレットの画面を共有し、操作方法を教えてくれる「松井証券リモートサポート」です。
このサポートを受けられるのはMATSUI FXの口座を持っている方のみですが「説明が分かりやすい」「スピーディに疑問を解消できる」として高評価を得ています。
長所6:LINEで通知を受け取れる
MATSUI FXをLINEの友達に追加することで、為替レートや経済情報をタイムリーに受け取ることができます。
またLINEから直接MATSUI FXのアプリを起動できるので、通知機能と組み合わせれば取引のチャンスを逃さずにすみます。
チャートを監視し続けなくても必要な情報が得られるのは便利ですね!
長所7:ほかの金融商品も取り扱っている
MATSUI FXは株式や投資信託、先物取引やNISAといったFX以外の金融商品も豊富です。
そのため、FX以外の投資を始めたいときでも、新しく口座開設する手間がかかりません。
ちなみにGMOクリック証券も、ひとつの口座でさまざまな金融商品に投資できます。
複数の金融商品で投資したい方は、以下の記事も参考に比較して決めてくださいね。
少額からの取引と充実サポートで選ぶなら:松井証券 MATSUI FX【PR】
おすすめポイント
- 1通貨100円からの少額取引が可能
- 業界最狭水準のスプレッド
- 初心者にも安心のリモートサポート対応
松井証券のMATSUI FXは、国内FX会社のなかで数少ない1通貨100円(レバレッジ1倍の場合)からの少額取引ができます。
業界最狭水準のスプレッド(米ドル/円0.2銭)で、取引コストを抑えられます。
また、自分の取引スタイルに合わせてレバレッジ倍率やロスカット率を選べます。
同一画面を見ながら操作方法などを説明してもらえる「松井証券リモートサポート」は、他のFX会社にはない充実したサポートが魅力です。
FX以外にも株式や投資信託、先物取引やNISAといった投資商品での取引もできます。
【PR】松井証券 MATSUI FXで口座開設する(無料) ≫
松井証券でFX口座を開設する手順5つ
松井証券に興味を持った方は、次の5ステップでFX口座を開設しましょう。
松井証券でFX口座を開設する手順5つ
- 口座開設の条件を確認しよう
- 必要な書類を用意しよう
- 申し込みフォームに情報を入力しよう
- 本人確認書類を出そう
- 審査の結果を待とう
ステップ1:口座開設の条件を確認しよう
口座開設をするには一定の条件を満たす必要があります。
口座開設の条件を確認
- 日本国内に居住している
- 成人である
- インターネット環境が整っている
- 金融商品取引法や松井証券の取引規程などを守れる
詳細は松井証券の公式サイトをご確認ください。
ステップ2:必要な書類を用意しよう
ステップ3の口座開設申し込みフォームへの入力後に、本人確認書類の提出が必要です。
事前に書類を用意しておけば、このあとの手続きがスムーズに進みますよ。
マイナンバーカードがあればそれだけの提出でOKですが、持っていない方はマイナンバー確認書類と本人確認書類(運転免許証や健康保険証、住民票など)をセットで用意する必要があります。
ステップ3:申し込みフォームに情報を入力しよう
松井証券の公式サイトから口座開設申し込みフォームに進み、住所・氏名などの必要事項を入力します。
個人口座と同時にFX口座や信用取引口座、先物・オプション取引口座の開設を申し込めるので、FX口座に忘れずにチェックを入れてください。
なお、申し込みフォームの入力内容は審査の対象になります。
注意点
- 本人確認書類の情報と不整合だと口座開設ができないケースがあるので、入力誤りや入力漏れに注意しましょう!
ステップ4:本人確認書類を出そう
申し込みフォームに必要事項を入力したら、画面の指示にしたがって本人確認書類を提出します。
郵送でも申し込みは可能ですが、郵送の手間や口座開設完了までの所要時間を考えると、オンライン方式がおすすめです。
オンライン申し込みなら最短4日、郵送申し込みなら最短1週間で口座開設が完了し、取引が始められますよ。
ステップ5:審査の結果を待とう
本人確認書類の提出までが終わると、口座開設の審査結果が出るまで待ちます。
無事審査に通れば、口座開設完了通知が郵送で届きます。
万が一審査に落ちてしまったら、以下の要因をチェックして再度申し込んでみましょう。
審査に落ちてしまったら確認すること
- 口座開設の条件を満たしているか
- 申し込みフォームの入力誤りや入力漏れはないか
口座開設の審査に通るポイントや落ちた場合の対策は、以下の記事も参考にしてください。
【PR】松井証券 MATSUI FXで口座開設する(無料) ≫
初心者によくあるMATSUI FXに関するQ&A3つ

Q1:FXの取引ができる時間は何時から何時ですか?

簡単に表で説明しますね。
曜日 | 米国夏時間(3月中旬~11月上旬) | 米国冬時間(11月上旬~3月中旬) |
月曜日 | 07:00~翌05:55 | 07:00~翌06:55 |
火~金曜日 | 06:10~翌05:55 | 07:10~翌06:55 |
Q2:デモトレードはありますか?

ただしデモトレードはまだリニューアルされていないので、利用できるのは松井証券 NetFxのデモトレードです。
また、本口座を開設していない状態だと機能が制限されているので注意してください。
デモトレードで取引の経験を積もうと思ったら、MATSUI FXの口座を開設してからデモトレードを利用しましょう。
Q3:未成年でも口座開設できますか?

ですが、FXの取引をすることはできません。
未成年が松井証券で利用できるのは、現物取引や投資信託などです。
未成年でFXをしたい方は、満18歳以上から口座開設できるSBI FXトレードがおすすめですよ。
「松井証券 MATSUI FX」と併せてチェックしたいFX会社3選
MATSUI FXのデメリットに対応できるFX会社や、MATSUI FXに近いメリットを持つFX会社を3社紹介します。
比較しながら利用するFX会社を選びましょう。
「松井証券 MATSUI FX」と併せてチェックしたいFX会社3選
- 自動売買がはじめてなら:外為オンラインの「iサイクル2取引™」
- 超少額の5円から取引をはじめるなら:SBI FXトレード
- 様々な取引スタイルに対応できて総合力が高い:GMOクリック証券
自動売買がはじめてなら:外為オンライン【PR】のiサイクル2取引™
おすすめポイント
- 簡単な設定で自動売買ができる
- 無料セミナーでわからないことがあれば聞ける
外為オンライン【PR】のiサイクル2取引™は、簡単な設定で自動売買ができるので、はじめて自動売買をする人におすすめです。
iサイクル2取引™は「リピート型」の自動売買で、相場の変動に自動で追従しながら、あらかじめ設定した変動幅で取引を重ねて、24時間自動で小さな利益をコツコツと積み重ねていきます。
iサイクル2取引™の利用者の74%がFX未経験者ですが、全利用者の71%の人が利益を出しています。
また、無料セミナーが開催されており、iサイクル2取引™の設定の仕方やわからないことがあれば質問できるので、安心して利用できますよ。
今なら、最大150,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります
国内唯一の1通貨単位!超少額の5円から取引できる:SBI FXトレード【PR】
おすすめポイント
- 国内唯一の1通貨単位から取引できる
- 29種の豊富なテクニカル指標を利用できる
- 積立FXの自動購入でコツコツ資産を増やせる
SBI FXトレード【PR】は国内唯一の1通貨単位、約5円から取引をはじめられるので、超少額で取引をはじめたい人におすすめです。
取引ツールは見やすく初心者でも簡単に使えて、29種類の豊富なテクニカル指標など、機能も兼ね備えています。
ほかにはスプレッドが業界最狭水準なので、コストをおさえて取引ができるのも魅力です。
積立FXサービスを利用すれば、運用方針を決めるだけで自動購入によりコツコツ資産を増やせます。
また、自己資本規制比率は業界トップクラスなので、安心して利用できますよ。
今なら、最大30,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります
様々な取引スタイルに対応|総合力が高い:GMOクリック証券【PR】
おすすめポイント
- FXの取引高8年連続国内第1位(※)
- 業界最強水準のスプレッド、かつ、高スワップ
- 取引ツールの操作性が抜群
GMOクリック証券【PR】は、FXの取引高8年連続国内第1位(※)で、トレーダーからの評価が高いFX会社です。
スプレッドは業界最強水準で、スワップポイントも高いので、さまざまな取引スタイルで好条件の取引ができます。
取引ツールの操作性が高く、Macやガラケーでの取引にも対応しています。
10,000通貨からの取引のため、ある程度の資金に余裕のある人におすすめです。
(※)ファイナンス・マグネイト社調べ2012年1月~2019年12月
今なら、最大30,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります
松井証券 MATSUI FXの評判 まとめ
この記事で重要な「MATSUI FXの評判を上げる長所7つ」について再度確認しましょう。
MATSUI FXの評判を上げる長所7つ
- 1通貨からの少額取引ができる
- スプレッドが狭い
- レバレッジの倍率を選べる
- ロスカット率を選べる
- サポートの質がいい
- LINEで通知を受け取れる
- ほかの金融商品も取り扱っている
松井証券のFXは「MATSUI FX」にリニューアルしたことで、最小取引単位やスプレッドの欠点が大きく改善されました。
少額取引をしたい人やコストを抑えて取引したい人はMATSUI FXがおすすめですよ!