【PR】この記事には広告を含む場合があります。

トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つと注意したい4つのリスク

トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つと注意したい4つのリスク

この記事で解決できる悩み

  • トルコリラがスワップで人気なのはなぜ?
  • トルコリラでFXする際に知っておきたい指標とは?
  • トルコリラ2021年の見通しを知りたい!

この記事では、このような悩みや疑問について、解決するための解説をしています。

のちほど解説する「トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つ」を理解すれば、トルコリラの取引にチャレンジできますよ!

えふえっくま_通常
「いますぐトルコリラでスワップポイントを狙いたい!」という人は、『トルコリラで高スワップを狙うおすすめFX口座3選』を見てね!

【トルコリラの基礎知識】FX初心者はどう狙う?

トルコリラはヨーロッパとアジアにまたがり、両方の文化を持つ新興国トルコの通貨です。

経常赤字と地政学的リスクを背景に、10年以上もの間、通貨安が続いています。

この通貨安を抑えるために政策金利を高水準に保っているのが最大の特徴で、その裏返しとしてインフレ率が高くなっています。

またトルコは慢性的な経常赤字国で、国内の資金需要不足を補うために海外からの資金流入に頼っています。

つまり海外の景気が悪化すればトルコへの投資が減り、さらなる通貨安につながりやすいんですね。

トルコリラの基本情報
使用国トルコ共和国
通貨記号TRY、₤
政策金利40.00%%※2023年11月
10年国債金利13.065% ※2021年2月08日
中央銀行トルコ共和国中央銀行(TCMB)
中央銀行総裁ナージ・アーバル
経常収支$-4.06B ※2021年1月11日
インフレ率14.97% ※2021年2月03日

安さと高金利でスワップポイント狙いで人気の通貨

トルコリラは為替レートが低く金利が高いので、スワップ運用で高い利回りを狙える通貨として人気です。

とくにトルコリラ円の通貨ペアは、日本円のマイナス金利とトルコリラの高金利の金利差で大きく稼げます

トルコリラ円のスワップ運用で稼ぎたい人におすすめのFX会社3社はのちほど紹介しますね!

トルコと日本の経済指標カレンダー

2021年トルコリラの見通す3つのポイント

2021年のトルコリラ相場を考えるときは、以下3つに注目してください。

2021年トルコリラのポイント3つ

  1. コロナ禍からの脱却
  2. インフレ率と政策金利
  3. 国際情勢

2021年トルコリラの見通し

野村証券2021/1/25のレポートでは、向こう1年間のトルコリラの対円相場レンジを1レアル=12.8~14.5円と予想されています。
出典:野村證券

ポイント1:コロナ禍からの脱却

今後、新型コロナウイルス感染が収束し、落ち込んでいた観光産業やヨーロッパへの輸出などの外需が回復すれば、通貨高になる期待が持てます。

ただし、トルコはエネルギー資源を輸入に頼っているので、原油高が要因で通貨安になる可能性もあります。

引き続き新型コロナウイルスの動向には注意しましょう。

トルコの産業割合と主要貿易相手国

  • サービス業(56.5%)、工業(21.8%)、農業(6.4%)
  • 輸入:ロシア(11.0%)、ドイツ(9.2%)、中国(9.1%)
  • 輸出:ドイツ(9.2%)、英国(6.2%)、イラク(5.7%)

ポイント2:インフレ率と政策金利

トルコはインフレ抑制のため政策金利の引き上げ路線をとりました。

トルコ中央銀行のアーバル総裁はロイターとのインタビューで、高水準のインフレ率になお上昇圧力がかかっているとして、利下げは今年のかなり先まで検討せず、利上げもあり得るとの見解を明らかにした。

つまり2021年は、現在の金利を維持あるいは引き上げられる可能性が高いといえます。

ちなみに2020年11月に中央銀行の新総裁に就任したアーバル氏は、ロイター通信で2021年のかなり先まで利下げを検討していないと発言しました。

ただしエルドアン大統領は高金利に反対を唱えているので、アーバル氏とあわせて発言に今後も注目です。

アーバル氏は最新のインフレ見通しも発表。人件費の最近の上昇や国際商品価格の押し上げ圧力にもかかわらず、2021年末のインフレ見通しを9.4%に据え置いた。22年末までにインフレ率が7%まで鈍化し、23年に公式目標である5%まで抑制されると見込んでいる。

大統領がどう動くか

トルコのエルドアン大統領は高金利政策の反対派なので、大統領の今後の動きにも注目です。

ポイント3:国際情勢

アメリカとの関係やシリア内戦といった国際情勢にも注意が必要です。

過去では2018年8月に、アメリカの経済制裁で1日にレートが20%も下落(いわゆるトルコショック)したケースがあります。

国際情勢が悪化すると、トルコのような新興国通貨は大きく下がりやすいので注意しましょう!

トルコリラ/円のリアルチャート


トルコリラでトレードする際に知っておきたい特徴2つ

トルコリラを取引する前に、以下2点を知っておきましょう。

トルコリラの特徴2つ

  1. 高金利通貨
  2. 流動性が低い

なおFXで賢くスワップ生活を送る方法として、以下の関連記事もご参考ください。

特徴1:高金利通貨

特徴1:高金利通貨

南アフリカランドやメキシコペソもトルコリラと同じ新興国通貨ですが、とりわけトルコリラは高金利で人気です。

一方トルコの政治・経済情勢は不安定で、信用度の低さから長期的には先進国通貨よりも為替変動リスクが高いといえます。

というのも実際にトルコリラ相場は長期的な下降トレンドにあり、何度も急落を繰り返しているからです。

ちなみにトルコリラでスワップポイントを得るには、下降トレンドに逆らう買いポジションを保有し続ける必要があります。

スワップポイントを超える為替差損が発生しないか動向をチェックしたり、また相場の急落によるロスカットにも注意しましょう。

2021/02/01のスワップポイント

特徴2:流動性が低い

トルコリラは流動性が低い通貨なので、流動性が高い通貨よりも動きが激しい傾向があります。

これは市場参加者が少なく取引が成立しにくいため、次の価格までの値幅が広くなるからです。

とくに影響度の高いニュースが出ると、短期間で一気にレートが飛ぶケースもあるので注意してください。

一方、ユーロドルやドル円といった市場参加者が多い通貨ペアは、値動きが比較的穏やかな傾向にあります。

FX初心者であれば、まずはこれらメジャー通貨で取引することをおすすめします。

トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つ

トルコリラ相場を読むには次の3つの指標を必ずチェックしましょう!

それぞれの指標と傾向を解説しますね。

トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つ

  1. 長期チャートの推移
  2. 政策金利とインフレ率の推移
  3. GDP(国内総生産)

指標1:長期チャートの推移

指標1:長期チャートの推移

トルコリラ相場は長期的にみると下降トレンドが続いています。

2008年には1トルコリラ=90円でしたが、2021年2月時点では14円と1/6にまで下落しました。

とくにアメリカの経済制裁にはじまった2018年8月のトルコショックや、2020年10月の新型コロナウイルスの世界的流行により暴落しています。

高金利通貨なので中長期でポジションを保有してスワップポイントを狙いたいところですが、為替下落による損失に気をつけてください。

【TRY/JPY】年始(1月)と年末(12月)の減少率が高い年

  • 2008年:35.20% (リーマンショック)
  • 2011年:20.18% (東日本大震災)
  • 2018年:28.75% (トルコショック)
  • 2020年:23.44% (新型コロナウイルス)
※翌年の2009年、2012年はプラスに転じています

指標2:政策金利とインフレ率の推移

指標2:政策金利とインフレ率の推移

トルコはインフレ率が高い国として知られており、IMFによると2020年のインフレ率は約12%でした。

つまり1年で物価が12%も上昇することになり、国民の生活が苦しくなってしまいます。

そこでトルコの中央銀行は、高いインフレ率を抑えるために政策金利を高くしているんですね。

インフレ率が下がると政策金利を引き下げる要因になるので、インフレ率の推移は要チェックです!

通貨急落後のインフレ率上昇

2018年のトルコショックによる通貨安でインフレ率が向上しますが、その後反転し下がっています。

指標3:GDP(国内総生産)

指標3:GDP(国内総生産)

トルコリラ相場の予測には総合的な経済指標であるGDPも見ておきましょう。

市場予想よりも高いGDPとなれば、ポジティブサプライズによりトルコリラ高になりやすいです。

ちなみに2020年7~9月期の実質GDP成長率は前年同期比+15.6%で、コロナ禍でも大きな成長を遂げています。

2021年前半のGDPの動向により、コロナからの脱却度合いが良好であればトルコリラ高が期待できます。

トルコリラでFXトレードする際に注意する4つのリスク

トルコリラを運用する際の注意点を4つお伝えします。

米ドルやユーロ、日本円を含む先進国通貨よりもリスクが高いので注意してくださいね!

トルコリラを運用する際の注意点4つ

  1. デフォルト
  2. 政治
  3. 格付け
  4. 長期保有
トルコリラ含む他の通貨の注意点はこちらで紹介しています。

リスク1:デフォルト

経常収支の概算5年CDS月間最大値
2016年-327.2億ドル301.2
2017年-475.9億ドル266.5
2018年-253.6億ドル546.2
2019年6.2億ドル487.0
2020年(11月まで)-328.4億ドル571.0

トルコは経常収支の赤字が続いており、またCDSも高水準なのでデフォルトのリスクが高いといえます。

CDSは「クレジット・デフォルト・スワップ」の略で、値が高いほどデフォルトリスクが高いと判断する指標です。

2019年4月には、いつデフォルトしてもおかしくないとされる水準である700近くまでCDSが上昇しました。

日本円や米ドルのCDSはほぼゼロなので、いかにトルコリラのデフォルトリスクが高いかが分かりますね。

リスク2:政治

トルコ内外の政治的要因によってトルコリラ相場が荒れるおそれがあります。

対内的にはエルドアン大統領が政策金利の引き下げを提唱しているので、中央銀行との関係を注視すべきです。

また対外的には、アメリカやロシア・EUとの関係ですね。

これらの国とは経済制裁が発動されるほどに関係が悪化しているので、今後の動向に注意しましょう。

リスク3:格付け

国名S&Pフィッチムーディーズ
日本A+AA1
米国AA+AAAAaa
英国AAAAAa1
ドイツAAAAAAAaa
オーストラリアAAAAAAAaa
トルコBBBBBB1
※2020年3月時点

トルコ国債の格付けも、デフォルトリスクと同様にリスクとして認識する必要があります。

理由は、近年トルコ国債の格付けを引き下げる格付け会社が相次ぎ、引き下げが発表されると通貨安が起きやすいからです。

たとえば2020年9月、アメリカの格付け会社ムーディーズがトルコ国債の格付けを「B1」から「B2」に引き下げたときもトルコリラ相場は下落しました。

「B1」と「B2」はいずれも投資不適格水準であり、「B2」は過去最低の格付けとなっています。

リスク4:長期保有

トルコリラでスワップ利益を狙うには長期保有が条件ですが、相場は長期的に下降トレンドにあります。

つまりスワップ利益以上の為替差損が出て、トータルの収支がマイナスになる可能性に注意が必要です。

含み損が広がると証拠金維持率が下がり、ロスカットされるので証拠金維持率は少なくとも300%を超えるようキープしてください。

サポートラインからどこまで下がるかを想定して、仮にそこまで下落してもロスカットに耐えられる証拠金を用意するのが大切です。

為替が下がった場合の一例

    • TRY/JPYが15円のときにレバレッジ5倍で10万通貨を購入
【10万通貨×15円÷5倍=30万円の必要証拠金が必要】
    • 1Lot30円のスワップポイントが1年間同じだったとすると
【10Lot×30×365=109,500円年間受け取ることができる】
    • TRY/JPYが15円→10円になると、50万円の評価損が発生
【50万円-スワップポイント約10万円=40万円の赤字】

【必要証拠金以上の評価損が発生しているので、ロスカットに注意】

トルコリラ以外にスワップポイントが狙える通貨2つ

トルコリラ以外にスワップポイントが高い通貨はメキシコペソと南アフリカランドです。

それぞれの特徴を簡単に説明しますね。

少ない通貨で狙えるメキシコペソ

メキシコペソは南米メキシコで使われている通貨です。

レートはトルコリラの約3分の1なので、少ない資金でスワップ投資ができます。

1Lotあたりのスワップポイントはトルコリラより低いものの、レートが低い分より多くの通貨を保有してスワップポイントを狙えますよ。

メキシコペソについて詳しくは以下の関連記事をご覧ください。

メキシコペソのスワップポイント目安

  • 1Lotあたり4円前後が目安です(2021/2月現在)
※ほとんどのFX会社では10Lot(10万通貨単位)で掲示しています

まだまだ狙える南アフリカランド

南アフリカランドは南アフリカで使われている通貨です。

新型コロナウイルスの影響で政策金利が引き下げられたものの、スワップポイントを狙える通貨としていまだに人気ですよ。

なおコロナ禍で南アフリカランド相場は大幅に下落しましたが、ワクチンの普及などでコロナ脱却後は回復する可能性があります。

南アフリカランドの見通しについては、以下の関連記事を参考にしてくださいね!

南アフリカランドのスワップポイント目安

  • 1Lotあたり8円前後が目安です(2021/2月現在)
※ほとんどのFX会社では10Lot(10万通貨単位)で掲示しています

トルコリラで高スワップを狙うおすすめFX口座3選

トルコリラはマイナー通貨なので、どのFX会社でも扱っているわけではありません。

トルコリラを扱っており、かつスワップポイントも高い以下の3社を使いましょう!

トルコリラで高スワップを狙うおすすめFX口座3選

様々な取引スタイルに対応|総合力が高い:GMOクリック証券【PR】

GMOクリック証券
※広告を含む場合があります。


おすすめポイント

  • FXの取引高8年連続国内第1位(※)
  • 業界最強水準のスプレッド、かつ、高スワップ
  • 取引ツールの操作性が抜群

GMOクリック証券【PR】は、FXの取引高8年連続国内第1位(※)で、トレーダーからの評価が高いFX会社です。

スプレッドは業界最強水準で、スワップポイントも高いので、さまざまな取引スタイルで好条件の取引ができます。

取引ツールの操作性が高く、Macやガラケーでの取引にも対応しています。

10,000通貨からの取引のため、ある程度の資金に余裕のある人におすすめです。

(※)ファイナンス・マグネイト社調べ2012年1月~2019年12月

最短5分で申込!口座開設費・維持費は無料

【PR】GMOクリック証券で口座開設する(無料)≫

※広告を含む場合があります。

今なら、最大30,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります

高金利通貨のスワップポイントが高い:みんなのFX【PR】

みんなのFX 4.28
※広告を含む場合があります。


おすすめポイント

  • 高金利通貨のスワップポイントが高い
  • 約定率99.9%で低スプレッド
  • 1,000通貨からの少額取引できる
  • 自動売買やバイナリーオプションの取引も可

みんなのFX【PR】は、トルコリラ/円やメキシコ/円、南アフリカランド/円といった高金利通貨ペアを取り扱っていて、どれもスワップポイントの水準が高いです。

これらのスワップポイントが他社より1円でも高いと差額をキャッシュバックするキャンペーンを行っています。(2021年9月1日~2021年10月29日)

また、主要通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準でありながら約定率99.9%と高いので、チャンスを逃さずコストを抑えて取引できますよ。

1,000通貨から取引できるので、まず少額ではじめたい人や初心者にもおすすめですよ。

自動売買「みんなのシストレ」バイナリーオプション「みんなのオプション」といったサービスが利用できるのも魅力です。

最短5分で申込!口座開設費・維持費は無料

【PR】みんなのFXで口座開設する(無料)≫

※広告を含む場合があります。

今なら、最大50,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります

南アフリカランドが高スワップ:FXプライムbyGMO【PR】

FXプライムbyGMO
※広告を含む場合があります。


おすすめポイント

  • 南アフリカランドのスワップポイントが業界最高水準
  • プロトレーダーも認める約定力
  • スキャルピング(超短期売買)公認

FXプライムbyGMO【PR】は、南アフリカランド/円のスワップポイントが高水準です。

また、未決済ポジションのスワップポイントは引き出せませんが、課税対象外となっています。

スプレッドは高めですが、約定力の高さには定評があります。

スキャルピング(超短期売買)が公認されているので、スワップポイントを狙った中長期売買と併用して取引したい人にもおすすめですよ。

最短5分で申込!口座開設費・維持費は無料

【PR】FXプライムbyGMOで口座開設する(無料)≫

※広告を含む場合があります。

今なら、最大505,000円キャッシュバック!
※はじめてのFX口座開設+お取引条件があります

トルコリラの見通しまとめ

この記事で重要な「トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つ」について再度確認しましょう。

トルコリラの見通しに欠かせない重要指標3つ

  • 長期チャートの推移
  • 政策金利とインフレ率の推移
  • GDP(国内総生産)

トルコリラで高スワップを狙うおすすめFX口座3選

これらの重要指標を理解したうえで、リスクを抑えてトルコリラでの取引にチャレンジしてみてくださいね!

外為オンラインで口座開設する(468x60)
※広告を含む場合があります。


タイプ別おすすめFX口座

※広告を含む場合があります。

-FXの基本
-

© 2024 FX攻略テクニック