この記事で解決できる悩み
- 外為オンラインのスプレッドってどうなの?
- 外為オンラインってスプレッドはどうして広いの?
- 外為オンラインを使うメリットを知りたい!
この記事では、このような悩みや疑問について、解決するための解説をしています。
のちほど解説する「外為オンラインのスプレッドについて」と「外為オンラインのスプレッド以外の特徴」を理解すれば、外為オンラインを利用するメリットを見つけられますよ。

【はじめに】外為オンラインは他社よりもスプレッドが広い
以下の表をみると、外為オンラインは他社よりスプレッドが広いのですが、それには理由があります。
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | |
外為オンライン | 0.9銭 | 1.9銭 | 3.4銭 | 3.2銭 |
A社 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
B社 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
C社 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
そもそもFX業界では多くのFX会社がスプレッドを下げ、口座開設数を増やそうと競争をしています。


一方、外為オンラインはそのような競争に参加せず、サービスを充実させて安定した経営を目指しているんですね!
外為オンラインはスプレッド以外は手数料なし!
外為オンラインは口座維持費や入金・出金手数料がすべて0円で、スプレッド以外に手数料はかかりません。

ちなみに外為オンライン以外の自動売買を扱うFX会社では、たとえ取引手数料が無料でもその分スプレッドが広いケースが多いです。
FX会社がスプレッドと取引手数料どちらの方法でコストを回収するかの違いですね。
スプレッドが広くても外為オンラインがおすすめな理由3つ
スプレッドが広くても、以下3つのメリットから外為オンラインをおすすめします。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう!
スプレッドが広くても外為オンラインを使って欲しい理由
- 4,000円の少額から取引可能
- 初心者向けのサポートが充実
- 自動売買ができる
理由1:4,000円の少額から取引可能
外為オンラインは1,000通貨単位からの少額取引ができます。

たとえばFX会社大手のDMM FXやGMOクリック証券といった最低取引単位が1万通貨のFX会社だと、4万円も必要で資金負担が大きいです。
いきなり大金をかけた取引に不安を持っている初心者は、少額取引ができる外為オンラインはおすすめですよ。
少額取引ができる他のFX会社もチェックしたい方は、以下の記事をご覧ください。
理由2:初心者向けのサポートが充実
サポートやセミナーが充実しているので、FXの知識を身につけながら取引できるのがメリットです。

初心者向けのFXの基礎から、中~上級者向けの応用テクニックまで無料で学べるので、自分のFXスキルレベルにあった教材やセミナー選びができておすすめです!
外為オンラインはサポートにかなり力を入れているので、FXについて何もわからない初心者でも安心して利用できますよ。
理由3:自動売買(システムトレード)ができる
外為オンラインはリピート系の自動売買「iサイクル2取引™」を提供しています。
高い利益を出している注文内容を選ぶだけで簡単に条件設定ができるので、初心者でも始められるのが特徴です。
自動売買なら24時間システムが自動で取引を繰り返してくれるので、仕事中や寝ている間でもチャンスを逃さず取引できますよ!
また、自動売買では取引手数料がかかるのですが、新規口座開設から90日間は手数料が無料となるキャンペーンをしているので、今はじめるとお得です。
自動売買ができる他のFX会社もチェックしたい方は、以下の記事をご覧ください。
外為オンラインの口座開設3ステップ
外為オンラインに興味を持った方は、以下3つのステップで口座開設をしましょう。
口座開設の手数料や維持費は無料で、申し込みも最短5分程度です。
手続き後に3~5営業日で審査が行われ、開設口座のアカウントが発行されます。

無事に口座開設できたら、口座に証拠金を入金して取引を始めましょう!
外為オンラインを例として口座開設の詳しいステップは以下のリンク先をご確認ください。
【外為オンラインのスプレッドについて】まとめ
この記事で重要な「外為オンラインの特徴」について再度確認しましょう。
外為オンラインの特徴
- スプレッドは他社と比較すると広い
- 4,000円の少額から取引可能
- 初心者向けのサポートが充実
- 自動売買ができる
これらを理解すれば、外為オンラインの特徴を押さえながら取引ができるようになりますよ。