この記事で解決できる悩み
- FXで本当に月10万円の利益を稼げるの?
- 家事や仕事で忙しくてもFXできる?
- 月10万円を目指すのにおすすめのFX会社を知りたい!
この記事では、このような悩みや疑問について、解決するための解説をしています。
のちほど解説する「安定して月10万円を稼ぐためのコツ4つ」を理解して実践すれば、FXがはじめての方でも月10万円の利益なら充分に狙えますよ。

FXなら月10万円の利益を狙える投資
投資効率のいいFXなら、毎月10万円の利益を狙うのも不可能ではありません。
その根拠は、下記のFXと株式投資を比較した表からわかるとおり、FXは株式投資と比べて投資対象の種類が少ないので投資先に迷うことが少なく、平日24時間取引できるので取引チャンスをつかみやすいからです。
FX | 株 | |
---|---|---|
投資対象 | 最大158ペア | 約3600社 |
取引時間 | 平日24時間 | 平日9時~15時 |
レバレッジ | 最大25倍 | 約3.3倍 |
変動要因 | 金融政策 | 企業業績 |

またFXは、外貨預金と違いレバレッジが使えるので、実際の資金以上の金額を取引ができて、より大きな利益を狙えますよ。
月10万円稼ぐために資金は30万円以上を準備しよう
レバレッジ倍率を下げつつ、ロスカットのリスクを抑えながら月10万円の利益を狙うには、最低でも30万円の資金を用意しましょう。


1pipsで稼げる収益 | 必要獲得pips | ||
10万円分稼ぐ場合 | 20日分トレードした場合の1日あたり | ||
1万通貨 | 100円 | 1000pips | 50pips |
5万通貨 | 500円 | 200pips | 10pips |
10万通貨 | 1000円 | 100pips | 5pips |
1万通貨で取引する場合、10万円稼ぐには1日に50pips獲得しなければなりません。
50pips獲得するのは難しく、通貨によっては50pipsも変動しない日が続く場合もあります。
5万通貨の場合、1日あたりの必要獲得pipsは10pipsとなるので、初心者が月10万円稼ぐにはおすすめですよ。
なるべく資金は多めに用意する
できるだけ多くの資金を用意しておけば、ポジションを持つタイミングを分散させることで、チャンスをつかんで利益を出しやすくなります。
具体的には普段は取引量を抑えて取引余力を残しておき、優位性の高いタイミングや損切り幅が狭くリスクリワードがいいときなど、ここぞというタイミングがきたら取引量を増やして大きな利益を狙いましょう!
段階的に目標を上げて月10万円の利益を達成しよう
安定して月10万円稼げるようになるには人それぞれかかる時間がかかります。
ですから、焦らず段階的に目標を決めて達成していきましょう。
とくに初心者はFXの知識や経験が少ないので、いきなり大きな利益を出そうとすると失敗して大損する可能性がありますよ!
まずは1,000通貨以下の少額取引で1ヶ月の収支をプラスにすることを目標にしましょう。
経験を積んで取引手法の勝率とリスクリワードレシオ(損益比率)が上がったら、少しずつ取引量を増やして利益目標を3万円、5万円と上げるといいですね。
安定して月10万円を稼ぐためのコツ4つ
継続して月10万円を稼ぎたい人は以下4つのコツを実践しましょう!
安定して月10万円を稼ぐ4つのコツ
- 取引に使う口座を厳選する
- ルールを決めて必ず守る
- 毎回ハイレバレッジの取引をしない
- 取引する相場やチャート形状を限定する
コツ1:取引に使う口座を厳選する
FX会社によって口座の特徴が違うので、より効率的に月10万円稼ぐためには口座を厳選しましょう。


ネットやSNSで人気があり、口コミ・評価が高いFX会社を探しましょう。
この記事でも後ほどおすすめのFX会社を紹介しているので参考にしてください。
コツ2:ルールを決めて必ず守る
ルールを決めずに取引するとギャンブルになるので、長く安定して利益を出すことは難しくなるでしょう。
月10万円を継続的に稼ぎたい人は、ルールを作って守ることを徹しながら取引してください。
FXのルールの決め方や注意点などは、以下の記事で詳しく解説しています。
自分にあった取引スタイルを選ぶ
生活サイクルや性格によって、相性のいい取引スタイルは違うので、自分にあうスタイルで取引しましょう。
たとえばある程度取引する時間が確保できる人は、小さめの利益をコツコツ重ねるスキャルピングやデイトレードがおすすめです。
一方、家事や仕事が忙しくて取引の時間が取れない人は、数日~数週間のスパンでゆったり取引するスイングトレードが向いているといえます。
コツ3:毎回ハイレバレッジの取引をしない
ある程度利益が出ると、利益を再投資しつつハイレバレッジで急激に取引量を増やして、より多くの利益を狙う人がいます。

調子が出てくるとより多くの利益を狙いたくなる気持ちはわかりますが、せっかく稼いだ利益を失わずに安定して稼ぎ続けるためにも、レバレッジは3倍以下に抑えてください。
コツ4:取引する相場やチャート形状を限定する
相場の状況によって値動きの特徴が違うので、自分が得意なパターンに絞って取引すれば、安定して利益を出しやすくなります。
たとえばトレンド相場で順張りをすれば初心者でも利益を伸ばしやすいので、複数の時間足や相関のある通貨ペアのチャートを分析して、トレンドが強いことを確認するといいですね。
トレンドの強さを確認できたら、取引量と利確・損切りポイントを決めて、想定される利益・損失を計算してからエントリーしましょう。

デモトレードの選び方や特徴の比較、おすすめポイントなどは以下の記事で詳しく解説しています。
少額から取引できるおすすめFX会社3選
1,000通貨以下の少額取引ができるおすすめのFX会社は以下3社です!
それぞれのFX会社のおすすめポイントを詳しく紹介しますね。
少額から取引できるおすすめFX会社3選
- 超少額の4円から取引をはじめるなら:SBI FXトレード
- 自動売買をしてみたいなら:外為オンライン
- スマホメインで取引するなら:外貨ex byGMO
国内唯一の1通貨単位!超少額の5円から取引できる:SBI FXトレード
おすすめポイント
- 国内唯一の1通貨単位から取引できる
- 29種の豊富なテクニカル指標を利用できる
- 積立FXの自動購入でコツコツ資産を増やせる
SBI FXトレードは国内唯一の1通貨単位、約5円から取引をはじめられるので、超少額で取引をはじめたい人におすすめです。
取引ツールは見やすく初心者でも簡単に使えて、29種類の豊富なテクニカル指標など、機能も兼ね備えています。
ほかにはスプレッドが業界最狭水準なので、コストをおさえて取引ができるのも魅力です。
積立FXサービスを利用すれば、運用方針を決めるだけで自動購入によりコツコツ資産を増やせます。
また、自己資本規制比率は業界トップクラスなので、安心して利用できますよ。
自動売買をしてみたいなら:外為オンライン
おすすめポイント
- 初心者向きの自動売買がある
- 1,000通貨で約5,000円から取引ができる
- 無料セミナーが充実している
外為オンラインは少額で自動売買をしてみたい人におすすめなFX会社です。
外為オンラインのiサイクル2取引™は、簡単な設定をしておけば、24時間自動で相場の変動に追随して売買してくれるので、初心者にも使いやすいシステムになっています。
また、無料セミナーが充実しているので、レクチャーを受けながらFX取引をはじめたい人にもおすすめですよ。
スマホメインで取引するなら:外貨ex byGMO
おすすめポイント
- 高性能なスマホアプリを提供している
- 1,000通貨約4,000円から取引が可能
- 取引量に応じてPayPayか現金が付与される
スマホメインで少額取引をしたいなら外貨ex byGMOがおすすめです。
スマホアプリの「外貨ex」は、スピーディーにワンタップで注文できるワンタッチ注文をはじめ、高度なチャート分析機能や豊富なマーケット情報など使いやすさと性能が両立されています。
外出先や仕事の休憩中など、24時間どこでも取引できるのがスマホのメリットです。
また、取引量に応じてPayPay(PayPayボーナスライト)もしくは現金が付与される、お得なキャンペーンも実施されていますよ。
FXで安定して10万円を稼ぐための方法まとめ
この記事で重要な「安定して月10万円を稼ぐためのコツ4つ」について再度確認しましょう。
安定して月10万円を稼ぐ4つのコツ
- 取引に使う口座を厳選する
- ルールを決めて必ず守る
- 毎回ハイレバレッジの取引をしない
- 取引する相場やチャート形状を限定する
これらのコツを実践すれば、安定して月10万円を利益が狙えますよ。
ただし、最初のうちは思うように安定して利益を出せないものです。
ですから、FX初心者のうちは無理をせずに少額の取引からはじめて、少しずつ目標を上げながら月10万円の利益を目指しましょう!
少額から取引できるおすすめFX会社3選
- 超少額の4円から取引をはじめるなら:SBI FXトレード
- 自動売買をしてみたいなら:外為オンライン
- スマホメインで取引するなら:外貨ex byGMO