この記事で解決できる悩み
- FXとバイナリーオプションってどんなもの?
- FXとバイナリーオプションって何が違うの?
- それぞれの投資のメリットとデメリットは?
この記事では、このような悩みや疑問について、解決するための解説をしています。
のちほど解説する「FXとバイナリーオプションの大きな違い6つ」を理解して「FXやバイナリーオプションをする際の注意点3つ」に気をつければ、自分に合う投資を始められますよ。
【はじめに】FXとバイナリーオプションの基礎知識
FXとバイナリーオプションの違いについて理解を深めるために、まずは各投資方法の特徴を紹介します。

【基礎知識】FXとは?
FXは2国間の通貨を売買し、その差額で稼ぐ投資です。
たとえば1米ドル=105円のときに米ドルを購入し、1米ドル=106円に上昇したときに高く売却すれば1円の利益が出ます。
FXは売りからも入れるので、1米ドル円=105円のときに米ドルを売却し、1米ドル円=104円に下落したときに安く買い戻せば1円の利益が出ます。
FXで知っておきたい用語:レバレッジ
レバレッジとは、FX会社の口座に担保として預けた証拠金以上の資金で取引できる仕組みです。
たとえば1米ドル=100円のときに1万米ドルを購入するには、本来なら100万円必要です。
しかしFXなら最大25倍のレバレッジをかければ、最低4万円の資金があれば1万米ドルを購入できます。
レバレッジ仕組みを利用することで、資金負担を抑えて取引をはじめられるのが魅力です。
【基礎知識】バイナリーオプションとは?
バイナリーオプションは判定時刻の為替レートが目標レートより高いか低いかを予測する投資です。

そのほかバイナリーオプションの仕組みは以下の記事で詳しく確認しましょう!
バイナリーオプションで知っておきたい用語:ペイアウト
ペイアウトとは判定時刻に予測が実現したときに得られる払戻金のことです。
バイナリーオプション取引では、ペイアウトとチケットの購入代金との差額が利益となります。
なお、国内業者ではチケット1枚あたりペイアウトが1,000円で固定されており、チケットの購入単価が相場の状況と目標レートに応じて50円から999円の間で変動します。
予測どおりの結果になりにくいほどチケットの購入単価が下がり、より大きな利益を得られるのが特徴です。
FXとバイナリーオプションの大きな違い6つ
FX | バイナリーオプション | |
利益の出し方 | 為替差益・金利差 | ペイアウトと購入金額の差額 |
必要な最低資金 | 5円から数万円 | 50円から999円 |
1回の取引時間 | 手法によって変動 | 2時間から3時間 |
取引できる時間 | 制限なし | 制限あり |
利益の幅 | 制限なし | 限定的 |
損失額の幅 | レートの状況次第 | 購入した金額のみ |
FXとバイナリーオプションは、どちらも為替変動を利用して利益を狙う投資ですが、利益の出し方や必要な最低資金など6つの違いがあります。
次は、これらの違いを踏まえた各投資のメリット・デメリットを詳しくお伝えしますね。
FXのメリットとデメリット
まずはFXのメリットとデメリットを解説します。
これらを参考にして、自分にあう投資かどうか判断してくださいね!
FXのメリット3つ
FXは資金効率よく投資でき、取引の自由度が高いのが特徴です。
それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。
FXのメリット3つ
- 資金以上の金額で取引できる
- 生活にあわせて取引方法を選べる
- 毎日利益を受け取れる
メリット1:資金以上の金額で取引できる
FXにはレバレッジがあるので、実際の資金以上の金額を取引できます。
つまりハイレバレッジで取引量を増やせば、少額でも大きな利益を狙えるのがメリットです!
たとえば米ドル円1ロットの取引なら1万円の利益でも、レバレッジをきかせてロット数を2倍に増やして取引すれば、利益は2万円に増えます。
ただしレバレッジにはデメリットもあるので、あとで解説しますね。
メリット2:生活にあわせて取引方法を選べる
FXは自分の都合にあわせて取引方法を選べます。
なぜなら世界のどこかの外国為替市場が常に開いており、平日なら24時間いつでも取引できるからです。
短期のスキャルピングから長期トレードまで、取引スタイルの種類は以下の表をご覧ください。
取引スタイル | 利益の上げ方 | ポジション保有 | ポイント | |||
スキャルピング | 為替差益 | 数秒〜数分 | ・すき間時間でトレードできる人 ・利益効率は高いが難易度も高い ・スプレッドが狭いFX会社を選ぶ ・スキャルピング禁止のFX会社もある | |||
デイトレード | 為替差益 | 数分〜数時間 | ・明確な売買ルールを持って取引できる人 ・常にチャートが見れる専業トレーダー向き ・分析ツールが充実しているFX会社を選ぶ ・スプレッドが狭いFX会社を選ぶ | |||
スイングトレード | 為替差益 (スワップ) | 数日〜数週間 | ・為替差益とスワップポイントのどちらも狙える ・サラリーマンなど副業におすすめの取引スタイル ・資金管理がしっかりとできる人 ・テクニカル分析とファンダメンタル分析の両方が必要 | |||
長期トレード | スワップ (為替差益) | 数ヶ月〜数年 | ・銀行預金のように金利(スワップポイント)で稼ぐ ・副業向きのスタイルです。 ・スワップポイントが高いFX会社を選ぶ | |||
自動売買 | 為替差益 | ― | ・仕事や家事が忙しくて、あまり時間をとれない人 ・値動きや損益が気になって、取引ルールが守れない人 |
メリット3:毎日利益を受け取れる
FXでは決済せずにポジションを持ち続けると、その後に取引をしなくても毎日利益を得られます。
これは2国間の通貨の金利差(スワップポイント)によるものです。

FXのデメリット3つ
FXはメリットだけではありません。
以下3つのデメリットがあることを知っておきましょう!
FXのデメリット3つ
- 短期間で大きな損失が出るリスクがある
- 投資以上の損失が出る可能性がある
- 安定して取引するために資金が必要
デメリット1:短期間で大きな損失が出るリスクがある
国の情勢が変わったり、テロ・災害といった不測の事態が起こると相場が短時間に急騰・急落し、想定外の損失が出るリスクがあります。
たとえば2019年1月3日に起きたフラッシュ・クラッシュでは、10分の間に米ドル円のレートが約4円急落しました。
これはわずか10分で、米ドル円1ロット当たり4万円の損失が出た計算です。

デメリット2:投資以上の損失が出る可能性がある
FXには証拠金以上の損失が出るのを防ぐため、ロスカットという仕組みがあります。
しかし相場が短時間に急騰・急落するとロスカットが間に合わず、証拠金以上の損失が出るおそれがあるんです!
証拠金を超える部分の損失は「追証」と呼ばれる借金になり、FX会社に支払う必要があります。
デメリット3:安定して取引するために資金が必要
レバレッジを活用すれば少額の資金でも取引できますが、ロスカットのリスクを抑えて低レバレッジで取引するにはある程度のまとまった資金が必要です。
最低証拠金ギリギリの資金で取引すると、常にレバレッジが高い状態で取引することになるからです。
ハイレバレッジで取引をすると、わずかな為替変動でもロスカットになりやすいので注意しましょう!
バイナリーオプションで取引するメリットとデメリット
次はバイナリーオプションのメリットとデメリットを見ていきましょう。
バイナリーオプションのメリット3つ
バイナリーオプションには値動きが小さい相場でも利益を出しやすい、損失のリスクを管理しやすいといったメリットがありますよ。
3つのメリットについて詳しく解説しますね!
バイナリーオプションのメリット3つ
- 相場が動かなくても利益が出せる
- 投資以上の損失が無い
- 資金管理がしやすい
メリット1:相場が動かなくても利益が出せる
バイナリーオプションは、判定時刻の為替レートが目標レートより0.001銭でも高いか低いかの予測が実現すれば、ペイアウトが得られます。
FXだと0.001銭のわずかな利確だとほとんど利益が出ないんですね。
たとえば、相場の値動きが小さい日本時間午前6時~午後3時ごろでも利益を狙えるのがメリットです!
メリット2:投資以上の損失が無い
バイナリーオプションでは予測と反した結果となり、相場がどれだけ上昇(または下降)したとしても、チケットの購入額以上の損失は出ません。
つまりFXのように相場が急騰・急落して大損したり、ロスカットが間に合わず借金するリスクがないんですね。
ですから、大損のリスクを抑えて投資したい人にはバイナリーオプションがおすすめです!
メリット3:資金管理がしやすい
FXのように長期間ポジションを保有して損失が出ることがありません。
理由は1回号で決められた時間(2時間~3時間)しかチケットを保有できないからです。
また、FXのように損切りできずに含み損が膨らんで大損する心配もないですよ!
ですから、一回の取引量や取引回数を決めて、資金管理をしながらの取引がしやすいメリットがあります。
バイナリーオプションのデメリット3つ
バイナリーオプションは取引時間が決まっていることから、以下3つのデメリットがあります。
バイナリーオプションのデメリット3つ
- 予測が外れると一瞬で損失が出る
- チケットの持ち越しができない
- 好きな時間に取引できない
デメリット1:予測が外れると一瞬で損失が出る
判定時刻に予測が実現しなかった場合、購入したチケット代を全額失います。

そうすれば多少の損失は出ても、購入代金をすべて失うことはないですよ。
デメリット2:チケットの持ち越しができない
バイナリーオプションのチケットは持ち越せないので、FXのように相場が好転して含み益になるまでポジションを保有できません。
相場が予測と逆の方向に大きく動いた場合、たとえその後に反発したとしても、判定時刻までしか相場の好転を待てないんですね。
また、FXのようにスワップポイントが発生しないので長期運用もできません。
デメリット3:好きな時間に取引できない
バイナリーオプションは1日あたりの回号数と取引時間が決められているので、好きな時間に取引ができません。
受付前の回号のチケットを事前に買うことはできませんし、各回号の終了間際の時間はチケットを買えません。
また、たとえばGMOクリック証券では日本時間午前5時から8時は回号がない、といった取引ができない時間帯があります。

FX・バイナリーオプションに向いている人の特徴
FXとバイナリーオプションに向いている人の特徴は以下のとおりです。
自分がどちらの投資にするか決める際の参考にしてくださいね。

FXに向いている人
- まとまった資金を用意できる人
- 日中忙しい人
- 長期的な運用をしたい人
バイナリーオプションに向いている人
- 資金が少ない人
- FXと兼用して投資したい人
- 短時間で利益を狙いたい人
投資初心者におすすめのFX会社3つ
投資がはじめての方は、さまざまな疑問や不安がありますよね。
取引ツールの性能やカスタマーサポートが充実していて、投資初心者にもおすすめのFX会社を3社紹介します!
投資初心者におすすめのFX会社
- 総合力の高い人気のFX会社で取引したいなら:DMM FX
- 学びながらFXをはじめるなら:外為オンライン
- 高性能なスマホアプリで取引するなら:外貨ex byGMO
総合力の高い人気のFX会社で取引したいなら:DMM FX
DMM FXのおすすめポイント
- 国内80万口座超え(※)の業界大手
- 24時間対応のLINEサポート
- スプレッドが業界最狭水準
DMM FXは国内口座開設数が80万口座(※)を超え、初心者から上級者まで多くのトレーダーから支持されているので、人気のFX会社で取引したい人におすすめです。
また、スプレッドが業界最狭水準で設定されているので、コストを抑えて取引したい人にもおすすめですよ。
24時間のLINEサポートやAIチャットにも対応しているので、初心者でも安心してFX取引がはじめられます。
(※)2020年8月31日当社調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値
学びながらFXをはじめるなら:外為オンライン
おすすめポイント
- 初心者向けコンテンツが充実
- 少ない資金からはじめられる
- FX自動売買のiサイクル2取引™が使える
外為オンラインは、初心者向けのセミナーやFXニュースの配信など、FXを学ぶためのコンテンツが充実しているので、学びながらFXをはじめたい人におすすめです。
また、1,000通貨で取引ができるので、4,000円程度の少額から取引をはじめたい人にも向いています。
さらに、簡単な設定でシステムが自動で取引してくれる「iサイクル2取引™」を提供しているので、自動売買を試したい人にもおすすめですよ!
高性能なスマホアプリで取引するなら:外貨ex byGMO
おすすめポイント
- スマホアプリが高性能
- 1,000通貨からの少額取引
- PayPayか現金がもらえる
外貨ex byGMOは、スマホ中心で取引したい人におすすめのFX会社です。取引ツール「外貨ex」は高性能ながら、初心者でも直観的に操作しやすいです。
また、1,000通貨から取引できるので、まずは少額でFXに慣れたい人にも向いています。
取引ごとにPayPayもしくは現金がもらえるので、お得にFXができますよ!
安心して取引できるバイナリーオプション国内業者2つ
金融庁の認可を得ていて安心して取引できる国内業者として、以下2社をおすすめします。
なお、のちほど解説する海外業者の利用は、トラブルが多いので避けた方がいいでしょう。
安心して取引できるバイナリーオプション国内業者
- はじめてのバイナリーオプションならGMOクリック証券「外為オプション」
- 値動き予測ツールを提供!FXプライムbyGMO「選べる外為オプション」
はじめてのバイナリーオプションならGMOクリック証券「外為オプション」
おすすめポイント
- FX取引高は8年連続国内第1位(※)で信頼性が高い
- 高機能で直観性を重視したスマホ取引ツール
- 取引銘柄に外国為替の通貨ペアだけでなく、NYダウや日経225もあり
はじめてバイナリーオプションをする方は、総合力の高いGMOクリック証券の「外為オプション」がおすすめです!
FX取引高は8年連続国内第1位(※)で、高い信頼性があります。
PC・スマホ両方で、豊富なテクニカル指標を搭載し、高度な相場分析が可能です。
外国為替の通貨ペアだけでなく、NYダウや日経225といった株価指数の銘柄でもバイナリーオプション取引ができますよ!
※ファイナンス・マグネイト社調べ2012年1月~2019年12月
値動き予測ツールを提供!FXプライムbyGMO「選べる外為オプション」
おすすめポイント
- 1,000円未満の少額からの取引が可能
- 購入から最短2分、最長2時間で結果が出る
- 将来の値動きを予測する「ぱっと見テクニカル」搭載
FXプライムbyGMOの「選べる外為オプション」は、相場分析に役立つツールを利用できておすすめです!
「ぱっと見テクニカル」は、12年分の過去チャートをもとに将来の値動きを予測してくれます。
1,000円未満からの少額取引が可能で、購入から最短2分、最長2時間で取引結果がでます。
取引通貨ペアは5つのみ。取引方法はラダー取引のひとつで、迷わず取引したい方にもおすすめです。
申し込み不要の「デモ取引」でバイナリーオプション取引を無料体験できます。
FXやバイナリーオプションをする際の注意点3つ
生活への影響や余計な被害を避けるための注意点を3つ解説します。
これらを知って投資に失敗するリスクを抑えましょう!
FXやバイナリーオプションをする際の注意点
- 必ず余剰資金で行おう
- 海外の業者を利用しない
- 市販の自動売買ツールは使わない
注意点1:必ず余剰資金で行おう
投資は失っても問題ない資金で行うべきです。

万が一損失が出てそのお金を失うと、生活に支障がでますよ!
ですから、1回に投資する金額を決めたり、損失の許容額を守るといった資金管理を徹底してください。
注意点2:海外の業者を利用しない
海外には詐欺目的の違法な業者が多いので、国内業者を利用しましょう。
たとえば出金拒否や取引結果の改ざんといったトラブルが報告されています。
海外業者は金融庁の管轄外なので、トラブルが起きても対応できず泣き寝入りになるケースが多いですよ!
一方、国内業者であれば、金融庁の認可を受けているので安心です。
注意点3:市販の自動売買ツールは使わない
バイナリーオプションでは、自動売買ツールを使った取引を業者が禁止しています。

ですから口座凍結を防ぐために、市販の自動売買ツールは避けてください。
また、FXにおいてはデタラメな自動売買ツールを高額で売りつけるような詐欺も多いので注意が必要です。
FXで自動売買をするなら、FX会社が提供するツールを利用しましょう。
たとえば、初心者でも使いやすい外為オンラインの「iサイクル2取引™」がおすすめです。
【FXとバイナリーオプションの違い】まとめ
この記事で重要な「FXとバイナリーオプションの違い」について再度確認しましょう。
FXとバイナリーオプションの違い
- 利益の出し方
- 必要な最低資金
- 1回の取引時間
- 取引できる時間
- 利益の幅
- 損失額の幅
これらのFXとバイナリーオプションの違いを理解して、自分に合う投資を始めましょう。
投資初心者におすすめのFX会社
- 総合力の高い人気のFX会社で取引したいなら:DMM FX
- 学びながらFXをはじめるなら:外為オンライン
- 高性能なスマホアプリで取引するなら:外貨ex byGMO