月にお小遣い程度でいいから稼ぎたい…でも家事や育児で忙しく、中々思うように時間が取れずに外に働きに出ることも難しい。そんな主婦の人たちにおすすめなのが在宅ですべて完結できるFX取引です。
まずFXとは「外国為替証拠金取引」といって、世界中の通貨を売買して為替取引することをいいます。簡単に説明すると通貨の価値が上がるか、下がるかを予想する取引になります。FX取引は世界中の為替市場が対象のため、朝方でも深夜でもどこかの国の市場が開いているので24時間取引をすることができます。そのため自由に使える時間が限られている主婦におすすめのお小遣い稼ぎといえると思います。
主婦がFXをはじめるにあたって、大切なポイントを3つ紹介します。
- 事前にしっかりとFXについて勉強しよう
- FX取引は余剰資金で
- 主婦の活動しやすい時間帯のメリットを活用する
ポイント1:事前にしっかりとFXについて勉強しよう
いざFX取引を始めること自体は簡単ですが、始めたからといってすぐに利益が出るわけではありません。知識がないまま取引を始めてしまうと、せっかくの資金をすぐ減らしてしてしまう可能性があります。
そうならないためにも、まずFXの用語や取引する通貨の特徴など、基本知識やFXの仕組みを理解するところからはじめましょう。FXは早く始めたから良いというものでもありませんので、安心して勉強をしてください。
ニュースなどで大きな為替の値動きが伝えられることがあると思いますが、こうしたことにはいつも影響を与えているものがあります。
それは世間に大きく影響を与えるような事件であったり、国のトップの重要発言であったりしますが、そういったことが為替の値動きに影響することも、知識があるからこそ把握できることといえます。
こういった市場に影響を与える物事を理解、把握できるように、まずはFXについての知識を増やすところからはじめましょう。

- まずはFXの基本から勉強して知識を増やすのが正解だぜ!
- 為替の変動には理由があるってことを知って取引すると楽しいぞ!

ポイント2:FX取引は余剰資金で
これは主婦だけではなく取引をする上では基本的なことですが、FXをする時には生活資金以外の自由に使えるお金=余剰資金を使って取引をしましょう。FXは常に利益を出し続けることは難しく、時には損失を出すことがあります。そのため、生活資金まで使ってしまうと、普段どおりの生活をできなくなる可能性があります。
そうならないように、趣味の活動をするのと同じような感覚で、余剰資金を使い、毎月FXに使う金額をきちんと決めて取引しましょう。

- 自由に使える余剰資金を使うのが取引の鉄則だ!
- 無理をしないFX取引で小遣いを稼ごうぜ!
ポイント3:主婦の活動しやすい時間帯のメリットを活用する
FXの市場には時間帯によって市場の動きが異なります。
それは、「市場参加者が多く、市場に影響を与えるような経済の指標が発表がある時間帯」とそれ以外の時間、「市場参加者が少なく比較的穏やかな値動きで推移する時間帯」の2つの時間帯です。
人によって取引しやすい時間帯があると思いますが、主婦の方ですと基本的には日中の方が時間の融通がきくのではないでしょうか?
日本時間の日中(朝9時頃~夕方17時頃まで)は主に東京市場が開いている時間で、この時間帯は「市場参加者が少なく比較的穏やかな値動きで推移する時間帯」になります。
東京市場は基本的には、投機目的ではなく貿易等による「ドル/円」の為替取引が多く、また世界的に為替の値動きに影響を与える米国の重要経済指標の発表などもない時間帯になりますので、穏やかな値動きをするのが特徴です。
値動きが穏やかなので、比較的リスクが少なく安全性がある取引ができますので、この時間帯をメインに動くのが良いのではないでしょうか。
また、穏やかな値動きは為替の動きをよむ勉強をするのにも向いた時間帯となりますので、ぜひこの時間帯でのメリットを活用しながら取引しましょう。

- 主婦が動きやすい日中が、リスクが少なくFXができる最適時間帯だ!
- 穏やかな値動きの時間帯でFXに慣れていこうぜ!
