【PR】この記事には広告を含む場合があります。

チャートを読み解く力

MT4
FXをはじめるためには、売買するタイミングをはかるため、チャートを読み解く力が必要になります。さらに、チャートを読み解く力をつけるためにも、「ローソク足」の基本知識が必要になってきます。

チャートとは為替や株価の値動きを表したグラフのことを指し、為替の値動きを表したものは為替チャートといい、株価の値動きを表したものは株価チャートといいます。

ローソク足の基本をちゃんと学んで理解している投資家とローソク足を適当に雰囲気だけ理解して見ている投資家では、その投資成績に大きな違いが生まれます。

チャートではローソク足を正しく理解することで全てのチャートを理解するための土台になります。

※広告を含む場合があります。

外為オンラインで口座開設する(468x60)
※広告を含む場合があります。


ローソク足とは

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1%e6%a8%aa%e9%95%b7

ローソク足とは、決められた一定の期間のうちの始まった時の値段(始値)一番高い値段(高値)一番安い値段(安値)終わった時の値段(終値)4本の値段を表示するために作成されたグラフになります。そのグラフ1本1本を連続させ表示したものがチャートになります。

チャートを構成しているグラフ1本1本を理解することでチャート全体をちゃんと理解して見ることにつながります。

ローソク足には「分足」「日足」「週足」「月足」「年足」5種類の足があります。

分足は△分間日足はその日週足はその週月足はその月年足はその年、の間の価格の推移を表しています。ぞれぞれに役割の違いがあり、投資する期間で使用する足を変えています。基本的な短期投資であれば、分足から週足くらいまでが多く使用されています。

つまりデイトレードには分足、スイングトレードには日足という使い分けになります。

ローソク足の見かた

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1%e6%a8%aa%e9%95%b7

ローソク足の見かたは、ローソク足には「胴体」の部分があり、その上下に「ヒゲ」がついています。それらは4つの価格を表現します。

例えばローソク足が日足だとすれば、「ヒゲ」の上端がその日の一番高い価格になり、「ヒゲ」の下端がその日の一番安い価格になります。

「胴体」は白抜きのものと、塗りつぶされたものの2種類があります。白抜きを陽線塗りつぶしを陰線と呼びます。陽線はその日の始値より終値の方が高かった場合になり、陰線はその逆で、その日の始値より終値の方が低かった場合に用いられます。

「胴体」の役割として、陽線では、「胴体」の下端がその日の始値、「胴体」の上端がその日の終値になります。陰線では、逆になり「胴体」の上端がその日の始値、「胴体」の下端がその日の終値になります。

これらの役割と意味を理解することでローソク足を見ることができるようになります。

外為オンラインで口座開設する(468x60)
※広告を含む場合があります。


タイプ別おすすめFX口座

※広告を含む場合があります。

-FX初心者

© 2024 FX攻略テクニック